こんにちはー!しおりです♪
先日のFLMで開催された
「大阪カンパチジャック」。
鹿児島県鹿屋市産のカンパチ、
ご賞味いただけたでしょうか(*´∇`*)
もう、鹿児島まで行かなきゃ
食べられないのか…とお思いですか?

大丈夫!!
大阪でもかのやカンパチ、
食べられますよ!!!
今日はかのやカンパチを使った
メニューを提供しているお店をご紹介♪
食べた人も食べてない人も要check!!
まずは、かのやカンパチについて
ちょっと復習タイムから……。
☟
☟
☟
・
かのやカンパチがおいしい理由
その① ”水温”
かのやカンパチが育つのは、
鹿児島県大隅半島にある鹿屋市の、
西部に位置する海。
「錦江湾」(きんこうわん)。
本土最南端のこの湾は、平均水温が高く
南の海水魚であるカンパチを育てるには
うってつけの場所なんですって(*´∇`*)
・
かのやカンパチがおいしい理由
その② ”餌”
それだけではないっ!
潮の流れが早いのもおいしさの秘訣。
錦江湾には絶えず新鮮な海水が流れこみ
天然のプランクトンが豊富。
かのやカンパチは通常の餌の他にも
海の幸をたくさん食べているんです。
通常の餌も、鹿屋市の花である
「バラ」のエキスを餌に混ぜることで
身のくさみを軽減させたり…
カンパチを育む”餌”にも
工夫と努力があるんです!
・
かのやカンパチがおいしい理由
その③ ”技術”
魚の鮮度はスピード勝負!!
かのやカンパチは
水揚げされてから、すぐさま締めて、
港のそばの専用工場で加工されます。
切り身におろしたカンパチも
ていねいかつ迅速に真空パックされ
急速冷凍されるので、
鹿児島から大阪の距離を超えても
とれたての鮮度と近い状態で
カンパチを楽しめる…
「魚臭さが残らないように」
「穫れたて新鮮の美味しさを届ける」
というこだわりのために
地元の方の工夫と技術が活きている。
それがかのやカンパチの
おいしい理由なんですね〜♪
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
さてさて…
ここでお待ちかね、
そんなかのやカンパチが味わえる
お店がこちらです♪
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
言わずと知れた
<中之島漁港>
10/15(sat)に
リニューアルオープンする中之島漁港。
夏に大好評だった
海鮮浜焼きBBQはもちろん
全国の漁港からその日に水揚げされる
新鮮な魚介で作られる
中之島漁港名物ぶっかけ漁師丼や
漁師汁など…
いろんな料理が楽しめます◎
かのやカンパチも
「ごまカンパチ丼」として販売!!
博多の「ごまサバ」を
カンパチでアレンジ!
地元でも親しまれているお料理です♪
・shop info・
中之島漁港
大阪市西区川口2-9
tel.06-6561-3315
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
<Green Cafe>
国産野菜にこだわって、
月替わりのメニューで
旬を楽しめるGreen Cafe。
なんばOCAT店、
もりのみやキューズモールBASE店、
川の駅はちけんや店の全店で、
「鹿屋産カンパチと秋野菜のサラダ丼」
が味わえます!!
モリモリ野菜と、
歯ごたえしっかりだけど
とろける旨味のカンパチが
いいハーモニーを奏でてます…♪
カンパチのサラダ丼は
10月限定メニューなので
気になる方はお早めに♪♪
・shop info・
大阪市浪速区湊町1-4-1 OCATビル1F
tel.06-6644-3051
大阪市中央区森ノ宮中央2-1-70
もりのみやキューズモールBASE 1F
tel.06-6231-8141
大阪市中央区北浜東1-2
川の駅はちけんやB1
tel.06-6949-5775
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
お近くにお住まいの方は、
ぜひぜひ♪
かのやカンパチを
味わってみてください♪
・。・。開催情報・。・。
11/05 sat.
(毎月第1土曜)
11:00 - 16:00
FOOD LOVER'S MARKET
at 中之島漁港
○アクセス方法○
※漁港内の駐車スペースが限られており
満車になるとご利用いただけない
可能性がございます。
当日は公共交通機関をご利用ください※
マーケットについての情報は
FB:https://www.fb.com/retown.flm/
・。・。・。・。・。・。
▼中之島漁港
(毎月2万人が訪れる施設として運営してきました)
https://www.facebook.com/nakanoshima.gyoko/
中之島漁港は、全国の漁港で獲れた「活きたままの魚」を 街に運びます。
まるで港にいるような活気や人のつながりが生まれる空間。
プロの料理人をうならせる鮮度、品質、美味を手頃な価格で提供する新しい仕組みの鮮魚取引所です。
飲食店さんへの卸はもちろん、
その場での小売も行っております。
・。・。・。・。・。・。・。
コメント